柔術に年齢は関係あるのか? | グレイシーバッハ徳島 ブラジリアン柔術 格闘技
Reasons that anyone can still catch up with BJJ
私は友人とお茶をしていた。私は長い期間に渡り柔術を始めるよう彼に薦めていた。
なぜなら友人には柔術が必要だと思ったからだ。
さらに彼は私の柔術のパートナーとして最高の候補だと思った。
友人は体格が良くアクティブな性格でした。
しかし友人は私に爆弾を落とすようにこう言った
「柔術を始めるには遅すぎるよ…」
友人は50代で、その歳から柔術を始めるといった考えは捨ててしまっているようだった。
柔術の推奨者である私の誘いに対する彼のネガティブな反応に私はうろたえよく考えてみた。
彼の年齢は柔術を始めるのに本当に遅すぎるのか?
それとも彼が怠け者を演じているだけなのか?
柔術に年齢は関係あるのか?
その晩は考えさせられた。
彼が格闘技に対して自虐的な態度をとっていた?
ブラジリアン柔術の帯制度に対して気が遠くなっているのか?
柔術に年齢は関係あるのか?
答えはYesであり、NOでもある。
現実主義者の私に言わせると
それはどの程度練習するかによるということだ。
もしあなたが試合で活躍できる選手を目指しているなら
50代から始めるのは少し遅いでしょう。
現実的になってこれを考えてみよう。
選手としてか、楽しみのためかどうか
どういったスタンスで柔術を練習するかによるのだ。
私は今までに身体障害者、高齢者、ハンディキャップがある人など数え切れないほど多くの人にインタビューしてきた。
それらの経験からくる私の信条はブラジリアン柔術は誰もができるということだ。
あなたのモチベーション
あなたが周りの人へ柔術をおすすめする動機とは何だろうか?
そしてあなたにとって柔術を練習している第一義は何だろうか?
なぜ追求するのか?なぜ続けるのか?
なぜ何時間も汗を流すのか?
あなたが柔術を始めたきっかけは何だったか?
結びに柔術アンバサダーとして私は友人を説得するのをあきらめません。
彼のやらない理由は正しいかもしれない、しかし彼がやるべき理由も
見つけられるはずだからです。柔術に年齢はないのだ。